先週はJBCが3つ行われましたが、皆さんどうでしたか?
自分はダート戦はいまいち気が乗らないので、見ているだけでした。
JBCスプリントを勝ったルメールは、これでG1を4周連続取り続けてますね。どんだけ( ゚Д゚)
先週はアルゼンチン共和国杯だけ馬券を買いました。
そして見事に的中しました。(^^♪
11番人気のマコトガラハッドが3着に入ったおかげで、3連複は135倍もつきました。ハンデ戦ということもあり、斤量が51キロのこの馬を押さえておいてよかったです。
最近、馬券のほうはハズれてばかりだったので、久しぶりに的中したときは、一気にテンションが上がりました(^^♪
11/10(土)
アーモンドアイはジャパンカップを目指すみたいですね。
いよいよ国内の強豪古馬と激突するのでこちらも楽しみです
さて、エリザベス女王杯ですが、アーモンドアイが不在とはいえ、こちらも面白いメンツが揃いました。
【出馬表】(土)19:20
現在1番人気がノームコアで3.7倍。
続いてモズカッチャンが4.2倍の2番人気ですか・・・
やっぱり支持が割れてますね。
【モズカッチャン】
本番前に府中牝馬を使う予定だったみたいでが、レース10日前に軽い発熱があり回避したそうです。
う〜ん、臨戦過程があまりよろしくないですね〜
ですが、京都記念や札幌記念で強豪牡馬相手に善戦しているように、はっきりいってこのメンツでは1番強いと思っています。
発熱の懸念材料はありますが、いまのところ軸として考えています。
【ノームコア】
前走の紫苑Sは強かったですね〜。
中山の急坂をものともせず、まるで平坦を走っているかのように鮮やかに伸びて勝ちました。
インパクトのあるとても強い内容で、鞍上もルメールということもあり1番人気に支持されているのもうなずけます。
しかし、今回は京都の2200mで中山とはコース形態が全く異なります。
前々走は直線が長い東京で差されているように、小回りで急坂のある中山がこの馬に一番適している可能性もあります。
京都の経験がないので舞台適性は何とも言えませんが、今回は押さえ程度にします
【カンタービレ】
ディープインパクトとサドラーズウェルズが入っているこの馬は、個人敵にエリザベスで勝つ血統というイメージがあります。
ローズステークスを勝ち、秋華賞ではアーモンドアイの3着と地力もあるので、押さえたほうがいいですね。
展開次第では勝ちもありえます。
【レッドジェノヴァ】
いきなり現れましたねw
京都大賞典まで知りませんでしたw
その京都大賞典でサトノダイヤモンドに僅差の2着と好走したことで3番人気まで支持を集めていますね。
前走の最後の直線では、前が壁になり、いったん外へ出すロスがあっての2着ですから力はあると思います。
ここでも有力候補の1頭ですが、ちょっと夏を使いすぎなんじゃないかな〜と思っているので、この馬も押さえ程度です。
11/11(日)
おはようございます。
二日酔いで頭が痛いです(*´Д`)
モズカッチャンが1番人気になりました。
それでも4番人気まで5倍台なので割れていますね。
実際にどれが勝ってもおかしくないほど力は拮抗していると思います
【リスグラシュー】
1〜2番人気になるのかなと思っていたのですが、4番人気ですか・・・
1600mから1800mの馬だと思われていて、少し嫌われているのでしょうか?
確かに去年のエリザベス女王杯は8着でしたが、最速の上りを出してもとどかない完全な前残りの展開で、距離がこなせなかったとは思っていません。
安定した成績が示すように能力が高く、軸としてはいいんじゃないでしょうか?
【フロンティアクイーン】
この馬も押さえたいですね。前走ディアドラに差されましたが、差のない3着と好走しているように地力はあります。
どの重賞レースでも相手なりに走るので、人気がない今回も馬券に絡んできたらオイシイかも・・・
買い目が決まりました
K ◎ リスグラシュー
F ○ モズカッチャン
G ▲ カンタービレ
L ▲ ノームコア
D △ レッドジェノヴァ
A △ フロンティアクイーン
O △ コルコバード
J △ スマートレイアー
3連複1頭軸流し
K-ADFGJLO
21点
3連単1着流し
K-AFO-AFO
6点
さぁ今週こそはG1を取るぞぉぉおおお( ゚Д゚)
【レース結果】
★
競馬レース映像はこちら★
また・・M・A・T・A逃げ馬にやられた(;´Д`)
天皇賞と同じ轍を踏むとは・・・
岩田○ね〜〜〜〜
ボケ〜〜( ゚Д゚)
とまぁ、また×5馬券は外れましたが、リスグラシューと鞍上のモレイラが悲願のG1ゲットしました。オメデトウ
1000m通過が1.01.4で去年同様、今年もペースが遅かったですね。
マイペースで逃げる事ができたクロコスミアでしたが、最後はリスグラシューが最速の上りできっちり差し切りました。
やっぱり距離は問題なかったですね。
まだ先になりますが、来年の宝塚記念に出るようなら本命にするかも・・・
来週はマイルチャンピオンSです。
今度こそG1取れるように、また来週頑張りましょう!!