11/17(土)
さぁ今週はマイルCS、マイラー最強決定戦です。
安田記念を勝ったモズアスコットに連覇を狙うペルシアンナイト、NHKの覇者アエロリットなどG1馬が7頭も出走してきました。
他にも有力どころはいるので、馬券的にも楽しみな一戦です。今週こそはG1で馬券をとりたい(*´Д`)
現在はモズアスコットが1番人気ですね。
【出馬表】(土)19:30
【モズアスコット】
前走のスワンステークスで2着でしたが、低レベルのメンバー構成で、休み明けとはいえ勝てなかったことに評価を下げました。
能力はあると思うのですが、京都ではいつも勝ちきれないところがあり、あまり得意ではないのかなと思っています。押さえまで。
【アエロリット】
この馬も強いのですが、マイルCSは差しで決まる傾向が強く、京都実績もないこの馬には、今回は厳しいのではないでしょうか。
とはいえ前走の毎日王冠は文句のつけようが無いほど強い内容でした。単純に能力は高いので、やはり今回も切ることはできません。
【ペルシアンナイト】
なかなか良い枠に入りました。京都の外回りはインが開きやすいので、うまくインをつけば勝つ事も十分にありえます。
東京では全然勝てないのですが、大阪杯や去年のマイルCSのように阪神、京都の右回りはめっぽう強いので今回も有力候補の1頭です。
【アルアイン】
1〜2番人気かなと思っていたのですが、ペルシアンナイトよりも人気がないとは・・・
京都の1600mという舞台適性に疑問を持っている人が多いのでしょうか、人気がいまいちですね。
京都の外回りにはめっぽう強いディープ産駒で、鞍上も京都記念や大阪杯で好騎乗した川田が手綱をとるのでプラスです
内枠3番といい枠にも入りましたので、前回の天皇賞よりも良いパフォーマンスができると思っています。
11/18(日)
【ステルヴィオ】
前走の毎日王冠では4コーナーで反応が鈍かったらしく、最後はしっかり伸びてきたのですが、アエロリットには及ばず2着でした。
直線の長い東京なら多少ズブくても末脚をいかせる事ができるかもしれませんが、京都では切れる脚をもっていても反応が遅いと届かないことが多いです。
最後は必ず脚を使ってきますので、どこまで届くのか・・・
【ロジクライ】
重度の骨折から2年近い休養を得て完全に復活しましたね。
前走の富士ステークスはとてもインパクトのある強い内容でした。
非凡な馬で3歳の時にシンザン記念を勝っているように舞台適性も問題ないでしょう。
【エアスピネル】
去年のマイルCSでハナ差の2着を含め、京都1600mの戦績は優秀ですね〜。5回走っていて、全部3着以内に収まっています。
しかし今回は外枠で鞍上が福永騎乗ということもあり、大外ぶん回す可能性があります。微熱発症で1週前の追切もできなかったみたいですし、あんまりよろしくないですね。
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん
わからない(;´Д`)
何が来てもおかしくないほど実力が横一線。
買い目が決まりました。
◎@ステルヴィオ
○Bアルアイン
○Fロジクライ
▲Gモズアスコット
▲Nアエロリット
△Aペルシアンナイト
△Mエアスピネル
△Iミッキグローリー
△Jジャンダルム
3連複1頭軸流し
@-ABFGIJMN
28点
3連単1着流し
@-BF
2点
勝負じゃ〜〜〜ぼけ〜〜〜〜( ゚Д゚)
【レース結果】
★
競馬レース映像はこちら★
やりました〜〜(^^)/
これでようやくG1も連敗ストップです
ステルヴィオは後方待機とおもいきや、中団やや前のポジションをとることができました。これは勝てる!!確信しました。ビュイック、グッジョブ!!(
゚Д゚)b
やはりインが開いたので、ペルシアンナイトとともにイン差しが決まりましたね。いや〜お見事!
配当は大したことはないのですが、とにかくG1とれてよかったです。勢いそのままに来週以降も取りたいですね。
さて来週はいよいよジャパンカップです。
アーモンドアイが参戦しますのですごい楽しみです。
果たして最強3歳牝馬がそのまま頂点に君臨するのか、強豪古馬勢が格を見せつけるのか楽しみですね〜
また来週も頑張りましょう(^^)/